スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年06月30日

天才と呼ばれるプロレスラー

天才と呼ばれるプロレスラー!!


あっ!

ちょっと間があきましたがまたまた三沢光晴さんの話です。

天才と呼ばれるプロレスラー

俺が『天才』と思うプロレスラーは三沢光晴、武藤敬司、丸藤正道ですね。

この人たちのやる事はまったく予測が出来ません。

その技をそんな形で返すの?

誰もが予測も出来ない信じられない事をやります。

だから、天才と呼ばれてるんでしょうが。。

この三人には本当に『華』があります。


三沢が鶴田のバックドロップを投げられてる途中に返した事、ゴディのパワーボムをウラカンナラで返した事、スタンハンセンのラリアートをエルボーで返した事、川田との戦いでは真っ正面から戦った事、雪崩式ブレンバスターを引っくり返って受け身をとった事、いつもヒヤヒヤさせられながら、寸前で信じられない返し技で返した三沢選手のヒラメキ、運動神経の良さは凄いと思ってました。

普通の人間なら絶対に出来ない事ばかりやってました。


天才対天才!!

武藤敬司との戦いは本当に天才同士の戦いでした。

(先日の三沢選手対丸藤も凄かったですが。)



これは俺が口で言っても伝わらないんですが、天才のするプロレスは凄いですよ!!
  


Posted by 320R at 04:26Comments(0)

2009年06月27日

シャンパンファイト

今日はお店に愚鈍師匠が遊びに来た。

遅らせならばWBCお祝いをしようと言い出した。

(それならばホークス交流戦のお祝いをしましょうよ。。)

そこで師匠の出た行動は、、、??



ちょっとそのシャンパンは!?

そこに目をつけたんですか??

WBCのシャンパンファイトがしたかったんですか??

そんなに振らないでください!!!!




この続きはいつか書きます。


p.s
師匠っぽく終わります。




ってのはまったくの嘘で、、、笑




愚鈍師匠。
グラティテュードの1周年のお祝いありがとうございます!!
本当にびっくりして、本当に嬉しかったです。
今日の6時に待ってます。
シャンパンファイトをしましょう(笑)  


Posted by 320R at 07:06Comments(2)

2009年06月25日

ジン試飲会 開催間近

ジン試飲会の開催間近となってまいりました。

6月27日(土)21時スタート
会費お一人様 3000円

色んなジンを飲み比べてみませんか?!

ストレートでの飲み比べやカクテルにした時の飲み比べ。

今回参加することにより自分の好みのジンを見つけてください。

何も分からない人にでもわかりやすく説明していくつもりなんで、お気軽に参加してください。

一応、予約制となっておりますので参加されたい方は連絡ください。

  


Posted by 320R at 11:50Comments(2)

2009年06月22日

グラティテュード一周年後夜祭

いやぁ〜今日も楽しかった!!

楽しすぎ〓

ノリノリ後夜祭だね〓


グラティテュードが一周年って事で今日の出演に快く答えてくれたDJの方々、本当にありがとうございます!!

この三日間本当に楽しい毎日でした!!

俺にはこんなに素敵な人たちが側にいるんだって思って泣きそうになったね。

来てくれた皆さん本当にありがとう!!

このグラティテュード一周年祭り三連戦は本当に楽しい毎日でした!

それも来てくれた皆さんがあっての事です!

本当に感謝しています!!

その皆さんがまた楽しめる場所になれるように努力させてもらいます!!

明日は休みなんで、明後日からもヨロシクお願いいたします!!
  


Posted by 320R at 05:48Comments(2)

2009年06月21日

グラティテュード一周年

今日(昨日)はグラティテュードがオープンしてからちょうど一年でした。

正直 自分でグラティテュード一周年イベントなんかをしたんですけど、誰も来なくて寂しい一周年になったらどうしようなんて不安でいっぱいでした。

来てくれた皆さん本当にありがとうございます。。

大好きな人たちの顔がいっぱい見れただけで幸せな気持ちになって嬉しくてテンションがあがりました。

この大好きな人たちをもっと喜んでもらえて、満足させれるお店になれるように努力させてもらいます!!

今日は都合が合わなくて来れなかった人でも、いつも遊びに来てくれてる皆さん、ありがとうございます!

本当に感謝しています!!


今日も楽しませてもらいました。

ありがとうございます。

ビンゴゲームの前に挨拶をした時にみんなに拍手をもらったんですが、その時は本当に泣きそうになりました。

まぁ泣かなかったけどね。

泣くのはまだ早すぎる。

来年は泣けるように頑張ります!!

これからもグラティテュード、そしてグラティテュードスタッフをヨロシクお願いいたします!!

明日はDJイベント!

毎日楽しみがいっぱいやね!!
  


Posted by 320R at 06:55Comments(0)

2009年06月20日

グラティテュード一周年前夜祭

昨日はグラティテュード一周年前夜祭『アコースティックナイト』でした!

いやぁ〜楽しかった楽しかった。

出演してくれた皆さん本当にありがとうございました!!

そして一周年って事で駆けつけてくれた皆さん本当にありがとうございました!!

かなり嬉しくて泣きそうなのを我慢してました!!

さぁ今夜はいよいよ一周年です!!

今日も泣かないように頑張ります!

今夜は男性3000円、女性2500円で飲み放題です!!

皆さんじゃんじゃん飲んじゃって盛り上がっていきましょう!!

今夜もお待ちしてますね!!
  


Posted by 320R at 14:25Comments(0)

2009年06月19日

鷹の祭典ツアー

おつかれさまです!

7月20日のヤフードームでのホークスの試合の鷹の祭典の事なんですが、JRが企画したツアーがあって、往復のJR代と内野S指定席のチケットが付いて8800円(本来なら10500円)ってのがあるんですが、よかったら参加してみませんか?
これは20名って人数が集まれば決行されるツアー(自分たちだけじゃなくて他の人たちの申し込みも含めて)なんで、必ず行けるかは分からないんですが、取り合えず申し込んでみようかと思いまして。
もし行きたいと思うなら急な話で申し訳ないなんですが、今日中に返事をください。
  


Posted by 320R at 13:06Comments(0)

2009年06月18日

グラティテュード1周年パーティ

こんにちは。

グラティテュードの阿南です。

おかげさまでグラティテュードは今月20日で一周年になります。

これも皆様のおかげだと思ってます。

本当にありがとうございます!

そしてこれからもヨロシクお願いいたします!

20日(土)はグラティテュード一周年パーティーを行いたいと思います!

当日は皆さんに感謝の気持ちをこめ、そしてたくさん飲んで盛り上がってもらいたいため、男性3000円女性2500円で飲み放題とさせていただきます!

ご遠慮なく飲んじゃってください!そして楽しんでください!
途中ビンゴ大会なども予定しておりますので、お友だちをお誘いの上、ご来店ください!!

お待ちしております。


そして19日(金)は前夜祭といたしまして『アコースティックライブ』となっております。

出演者は
シンゴベイベー、こーじ、ブリーチ、宮田浩二となっております。

そして21日(日)は後夜祭で『DJナイト』です。

出演DJは
URA、320R、IKKO、sintarock、リーゼントボーイ、youhei、G×2×C
、TEMMYE、YUKINOとなってます。

どちらもとても楽しみにしているイベントです。

この三日間、僕が一番楽しませてもらおうと思ってます(笑)

皆さん遊びに来てくださいね!!

待ってます。

※20日の飲み放題は3時間とさせていただきます。
  


Posted by 320R at 12:35Comments(0)

2009年06月18日

さっき気がついた事

俺ってやたら人に物を貸すんだよね。

CDだったりDVDだったり。

半ば強引に(苦笑)

それは好きな物を共有したいって事もあるんだけど、貸す事によってまた会えるかも知れないって約束がしたいだけなのかも。

別れは辛いね。

また会えると思って会えなくなった人もいっぱいいるから。

とりあえず何が言いたいかと言うと、俺からCDやDVDを借りてる人は返してください。

たいがい酔って貸してるんで誰に貸したか覚えてないんで。

あと、俺のグローブも誰か返してください!
  


Posted by 320R at 04:30Comments(0)

2009年06月15日

エルボーの貴公子

三沢光晴は2代目タイガーマスクとしてデビューした。

その活躍は素晴らしいもので皆の期待以上のものだった。

しかし、後に三沢はリング上で自らの手でマスクを脱いだ。


マスクを脱いだ理由。


タイガーマスクのイメージが強すぎて自分のプロレスが出来ない。


上を目指すならマスクを脱いだ方がいいと思った。


けしてタイガーマスクというプレッシャーに負けた訳ではない。

タイガーマスク以上に三沢光晴になりたかったんだと思う。

タイガーマスクは体重が軽いジュニア級。

三沢はマスクを脱いでベビー級を目指した。

プロレス界のトップになるために。


YouTubeなどで、三沢が亡くなった日の色んなニュース番組を見た。


各テレビ局みな
『元タイガーマスクの』
みたいな言い方をしてる。

正直、俺はこれはいまいち気分がよくない。

そりゃまぁそれが一番分かりやすく、知名度もあるのかもしれないけど。

ただタイガーマスクで終わりたくなく、三沢光晴になりたかった三沢の気持ちを考えると。



マスクを脱いだ三沢は『超世代軍』というグループを結成した。

世代交代をしめす若手の集まり。

三沢光晴、川田利明、小橋健太、菊地毅。

そこから三沢光晴は俺の期待の星になった。

プロレスラーのベビー級としては決して大きくはない。

でも、そんな三沢が自分よりも大きく完全無欠と言われるジャンボ鶴田に向かっていく姿に俺は勇気をもらった。

ジャンボに勝てるのは三沢しかいない。

その少し前に、全日本プロレスは天龍源一郎が大量の選手を引き連れて脱退して、崩壊の危機にあった。


その崩壊の危機を救ったのが若きエース三沢光晴だった。


あのジャンボ鶴田をエルボーで失神させたり。


三沢は絶対に期待を裏切らないプロレスをしてた。


そしてついには三沢はジャンボに勝った。


そこが三沢時代のスタートだったと思う。


そこからの三沢はエースとして試合を魅せる。

スタンハンセン、テリーゴディ、スティーブウィリアムス、数々の強敵を相手に三沢は勝ち続けた。


そして最後にはいつもスパルタンXが流れてた。
  


Posted by 320R at 11:25Comments(0)

2009年06月14日

スパルタンX

朝起きて、夢だったと思いたかった。

夢じゃなかったみたい。。

聞かなきゃよかったのに、三沢の入場曲のスパルタンXをCDで流してたしまった。

この曲で何度『三沢』って叫んだ事が。

テレビの前で、会場で。

小学生、中学生時代の俺は本当にプロレスラーになろうと思ってた。

部屋でスクワットをしてる時もこの曲を流してた。

近所の子供たちを集めてプロレス大会をしてて、その時の俺の入場曲は絶対にスパルタンXだった。


小学校の時、全日本プロレスは日曜の深夜0時30分に放送してた。

だから月曜日の朝はいつも早起きして録画したプロレスを見てた。

月曜日の学校ではいつもプロレスの話ばかりしてた。

小学校の時からの友達なら知ってると思うけど、俺はいつも三沢を自慢してた。

『三沢は何が凄いと思う?』


そんな質問をいつもみんなにしてた。

みんなはエルボーだタイガードライバーだなんだ言ってた。

俺は
『三沢は受け身が一番上手いんだよ。だからチャンピオンなんだよ!』


攻撃技よりも、技をくらう練習を一番するのがプロレスラー。

そして相手の攻撃技、得意技を全てくらっても最後にリングの上に立ってるのがプロレスラーのチャンピオン。

小学生の時からプロレスをみてるから、そりゃ〜色んなプロレスラーのチャンピオンの『死』を見てきた。

ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田、橋本真也、テリーゴディ、アンドレザジャイアント、ゲーリーオブライト、その他いろいろ。

ただみんな病気や事故だったんだよね。

一番受け身が上手いって言ってた三沢が相手の技をくらってリングの上でなくなるなんて。

それが一番信じられない。

どんな凄い技をくらっても立ち上がって来てたじゃん。


ネットで色々と見てたんだけど、その日の三沢は試合中から調子が悪そうだったらしい。

テレビの放送もなくなってプロレス自体が危なくなって来てた時だからこそ、社長は無理をして試合に出たんだろうね。

三沢だから大丈夫と思って相手の選手は技をかけたんだと思う。

そこはプロレスラー同士の信頼関係で。

だから、相手の選手は気にしなくていいと思うけど、そうはいかないよね。


そんな中、プロレスリングNOAHは今日は予定通り博多大会を行うらしい。

今日ぐらい休んでいいよ。
みんな寝てないんでしょ?

社長が死んだんだよ。

みんな社長について行くって決めて全日本や色んな団体を辞めてNOAHに来たんでしょ?

その社長がしんだんだよ。

そんなのでまた事故が起こったら大変だし、ファンはどんな気持ちで見に行けばいいの?











まだよく分からないよ。。
  


Posted by 320R at 11:05Comments(0)

2009年06月14日

三沢光晴さん

亡くなった事を知ったのは兄貴からのメールでした。

まったく実感がわきませんでした。

今パソコンの前で本当なんだって思ってきました。

そうしたら涙も鼻水も止まらなくなってきて顔がグシャグシャに。


小学校の時からの憧れのヒーローです。

尊敬する人は?という質問にはいつも『三沢光晴』と書いています。

三沢さんにはいっぱい勇気をもらいました。

いっぱい希望をもらいました。


俺の中では本当に大きい存在です。


ありがとうございました。


言いたい事はいっぱいあるのにあまりのショックに何を書いていいのか分からなくなってしまいました。

今度、気持ちが落ち着いたら三沢さんの事を書かせてもらいたいと思います。




三沢さん。
おつかれさまでした。
ゆっくり休んでください。
  


Posted by 320R at 03:26Comments(2)

2009年06月06日

ホークス応援DAY


cafe gratitudeでは6月13日(土)に『ホークス応援DAY』を行います。

まぁ日頃からホークス応援DAYですが。。

ホークスファンが集まってVSジャイアンツ戦を飲みながら観戦し、一緒に盛り上がってホークスを応援しようって事です!!

ホークス仲間を増やそうぜぇって事です!!

ジャイアンツファンの参加も待ってます!!

一緒にプロ野球を楽しみましょう!  


Posted by 320R at 12:10Comments(4)

2009年06月04日

グラテュー情報


皆さんこんにちは。



グラティテュードの阿南です。



気がつけばもう6月ですね。



月日が経つのも早いものです。



6月といえば6月20日でグラティテュードがオープンしてから1年になります!!



これも全て皆様のおかげです!!



お店の名前『gratitude』の意味である『感謝』の気持ちを常に持ち、これからも皆様に喜んでもらえるように頑張っていきたいと思いますのでヨロシクお願いします。



と言うことで、

今月はグラティテュード祭りです(笑)



6月20日(土)の当日はビンゴ大会などをして盛り上がって行きたいと思います。



もちろん景品なども準備する予定なんで是非遊びにきてください!



皆さん笑顔に会えるのを楽しみにしてますんで!!



そして、6月19日(金)は前夜祭としてアコースティックナイト、6月21日(日)は後夜祭としてDJナイトとなっております。



両日ともこの1年、イベントに出演してもらった皆さんに集まってもらえる予定となっておりますので、こちらも楽しみにしています。



盛り上がっていきましょう!!





あと今月から毎月いろんなフェアをやって行くことになりました。



6月のフェアは『フレッシュフルーツ』です。



まぁ常に生のフルーツを使ってカクテルを作ってるんですが、ここはあえて初心に戻って。



パイナップルを使って作る『ピニャカラーダ』



キウイとラムのカクテル



イチゴとラムのフローズン



マンゴーのスムーズ



などをやってますんで、是非この機会に生のフルーツを使ったカクテルの美味しさをご体験ください!

  


Posted by 320R at 15:26Comments(0)

2009年06月03日

ビアガーデンに行った

月曜日にビアガーデンに行ってきました!

グラティテュードスタッフとグラティテュードの常連さんたちと。

夕日をバックに乾杯!

そして夜風にあたりながらの野外でのビール!

美味しかったし、楽しかった!!

今回 バイトの翔くんと智香が参加できなかったのが残念でした。

また行こうね!


今日のホークス
それにしても多村さんは怒ってたね。
二者連続デッドボールは悪いよね。
小久保と多村ですからね。
やっと怪我が治って復帰した多村にデッドボールを与えた瞬間、俺は『多村キレてやれ!』って思ってしまったもん〓
しかし、あの場面でピッチャー交代しないんや。
デーブ大久保だったらキレてるよ。
しかし、ベイスターズは多村の古巣。
ファーストに出た多村がファーストの選手と笑顔で話してたのが印象的でした。

ベイスターズファーストの選手『ごめんなぁ。』

多村『いや、取り乱してごめんよ』

こんな会話でもしてたんでしょうか。

それにしてもホークス強いね!

無敵の若鷹軍団です!

スターティングメンバー見てても負ける気がしないもん!

ここでホークスファンになろうとしてて一軍の選手を覚えようとしている『がっちゃん』と最近あまり見れてないけど、どんな感じなん?ってあなたのために、、、

1 本多
2 川崎
3 オーティズ
4 松中
5 小久保
6 多村
7 長谷川
8 田上
9 森本

みんな調子がいいしこりゃ〜強いわぁ!!

負ける気がしないね!!

でも、今日の先発は誰なんだろう??

本来なら和田なんでしょうけど、怪我で1軍登録を抹消されたからね。

藤岡?
大場?
それとも巽?(笑)
岩嵜でも?(笑×2)

追伸
今日のロッテの代走にエースピッチャー『小林宏』には笑った!
バレンタイン面白いね!
ホークスで言うなら代走に『斉藤和巳』ですね。  


Posted by 320R at 05:30Comments(2)